7/26(日)夏休み-豊劇キッズバザールvol.1
使わなくなった「オモチャや子ども服」と「コイン」を交換して、お買い物ができるワクワクイベント!
“わらしべ体験”(物々交換)を通じて学んで楽しめる『豊劇キッズバザール』を7/26(日)に開催します。
7/26は映画「きかんしゃトーマス」も上映しています。
豊劇キッズバザールの遊び方
- 家庭で使わなくなったおもちゃや子供服を仮想コイン=トヨコインを通じて交換、売買することができます。
使わなくなったオモチャや服を持ってきてくださいね! - 当劇場の2Fの小ホールを『わらしべゾーン』として開放し、地元の手づくり商品を販売する『ハンドメイドゾーン」も設けます。
- トヨコインは『わらしべゾーン』(物々交換エリア)のアイテムと交換もできるし『ハンドメイドゾーン』や1Fのcafe&bar ajitoで1トヨコイン=100円の価値としてお買い物もできます。
- 『ハンドメイドゾーン』では、地元で活躍されている手作り菓子や雑貨店が9店舗が出店
ハンドメイドゾーン出展店舗
- 『まめcafe』/豆腐スイーツ
- 『freebird*』/ハンドメイドアクセサリー
- 『『tip』/布小物&アクセサリー
- 『フラワーショップふれりあ』/フラワー雑貨
- 『『創作和菓子あん』/もちぱふぇ
- 『T’s Room』/焼き菓子・紅茶の販売
- 『『My pan』/手作りパン体験
- 『Kimihiro』/布雑貨
- 『郁ちゃんベーカリー』/チーズケーキ
参加費
1家族500円(3トヨコイン進呈)
追加のトヨコインが欲しい場合、100円で1トヨコインを購入できます。
よくあるご質問
Q.コインと換金できるのはどんなもの?
A.おもちゃなどで、まだ使えるものが基本です。
- おもちゃ・こども服や雑貨類でまだ使えるもの。
- 絵本や漫画もOK
- 壊れたり、汚れている品物はご遠慮ください。
- こどもたちにとって、価値のある物が判断基準です。
- ゲームソフト・ハード・カードゲームのご持参はご遠慮ください
Q.商品を当日持って行くのは大変、事前に交換できますか?
A.☆used & select shop anneauさんにて商品の事前受付ができます
☆used & select shop anneauについて
- 住所:兵庫県豊岡市八社宮780(たじまんまの裏)
- 持ち込みできる日時7/8 ・7/15 (10:00 – 15:00) 7/11 (13:00~17:00)
- 受付時にコインとの引換券が発行されます。コインはイベント当日に引き換えになります。
※豊岡劇場ではイベント当日以外受付できません。
Q.こどもスタッフはどんなことをしますか?
A.わらしべゾーンで、お片付けやPOP制作など、お店のお手伝いをしてもらいます。
- 1時間の勤務につき、1トヨコインの報酬がもらえます。
- もらったコインで会場内の品物を買うことができます。
- 先着順のため満員の場合募集を締め切る可能性があります。
- 5歳くらいのお子様からを、対象年齢としています。
- 詳しくは当日、受付にてお問い合わせ下さい。
【日程】2015年7月26日(日)
【時間】10:00 ~ 16:00
【場所】豊岡劇場 小ホール
(兵庫県豊岡市元町10-18 豊岡劇場内)
【参加費】1家族500円(3トヨコイン進呈)
追加のトヨコインが欲しい場合、100円で1トヨコインを購入できます。【主催】豊劇女子部(豊劇を愛する女子たちの集い)
【お問い合わせ先】0796-34-6256(豊岡劇場 石橋未来子)
【時間】10:00 ~ 16:00
【場所】豊岡劇場 小ホール
(兵庫県豊岡市元町10-18 豊岡劇場内)
【参加費】1家族500円(3トヨコイン進呈)
追加のトヨコインが欲しい場合、100円で1トヨコインを購入できます。【主催】豊劇女子部(豊劇を愛する女子たちの集い)
【お問い合わせ先】0796-34-6256(豊岡劇場 石橋未来子)