【5/5】「豊劇の未来を考える会」を開催しました
3 月、地域の新聞などで休館を発表してから毎日のように、お客様から「寂しくなるわ」「休館までたくさん来るね」とお声掛けいただいております。なんとか豊岡劇場を存続させたいと思い、今回豊岡劇場に来てくださっている方たちと一緒に、豊劇を残すために何ができるか、どういう方法で協力していただけるのか、一緒に考える「豊劇の未来を考える会」を開催いたします。みなさまのご参加お待ちしております。
※ライブ配信についてはページ下方に詳細を掲載しました。

< 概 要 >
日 程|5月5日(木・祝)
時 間|13:00 – 14:30
場 所|豊岡劇場
料 金|無料(当日受付のみ)
主 催|豊岡劇場/有限会社 石橋設計/豊劇の未来を考える会
後 援|元町活性化委員会
< タ イ ム ス ケ ジ ュ ー ル >
12:30〜 開場
13:00〜 現代表 石橋による挨拶
13:40〜 豊劇の未来を考える会・代表による挨拶
14:00〜 2人でトーク
14:15〜 質疑応答 (15分程度)
14:30 終了予定
<ライブ配信>
当日、会場の模様をライブ配信することが決定しました。
またこちらの配信はアーカイブとして残りますので、開催後いつでも閲覧可能になります。
<アンケート>
会の最後に、豊岡劇場を残すために何ができるか、どういう方法であればご協力いただけるのか、アイデア等をアンケート用紙でご意見いただき、今後の運営の参考にさせていただきたく思います。
豊劇が存続したこれまでの 97 年間に最大の敬意を持って、これから新しい豊劇の形を模索していきたいと考えています。いつも豊劇に来てくださっている皆さんの豊劇への想いを、お聞きしたいです。