< 上 映 会 概 要 >
日 程|12月4日(日)
時 間| 上映13:00〜14:00/上映後、受賞者によるオンライン対談を行います!
料 金|無料
場 所|豊岡劇場 大ホール
内 容|受賞作品及びノミネート作品
主 催|Nouns Art Festival Organization
ノミネート作品が決まりました!!
ナウンズ・アート・フェスティバルとは
Amazon売れ筋ランキングで、「暗号理論:1位」「消費者問題:2位」「コンピューターサイエンス:3位」(2022年10月10日現在)の話題の書籍「中学生にも分かるWeb3」の著者、中島 聡さんが代表をされている、一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ主催の、一般の方がスマホなど民生機材で撮影した映像作品でも、有名な国際映画祭のように賞を受賞し賞金を獲得できる非営利のオンライン短編動画祭です。
このナウンズ・アート・フェスティバルではプロアマ問わず「愛」、「平和」、もしくは「維持可能な地球(SDGs)」をテーマにした、2分から3分ほどの短編作品を募集しています!本アートフェスを盛り上げるために販売されたNFT「nouns love」及び「named noun」の所有者が審査員となり投票で入賞者が決まります。
その上映会が「豊岡劇場」で行われることが決定いたしました!!ぜひ皆様、豊岡劇場と一緒に、ナウンズ・アート・フェスティバルを盛り上げていきましょう!!
募集要項
【募集作品】 愛、平和、もしくは維持可能な地球(SDGs)が
テーマの2~3分の短編映像
【参加条件】 個人、グループ、営利企業、非営利企業
【目的】 観た人に感動を与え、より良い未来を作る
【応募方法】 YouTubeもしくはmmhmmに映像をアップロードした後、
URLを公式のフォームに投稿
【応募規定】 アニメ、3D、実写などフォーマットは問いません。
映像の詳細にナウンズフェスへのURL (https://nounsfes.org) を記載して下さい。
下のURLの映像を作品の冒頭に置いて下さい(Fuyu256さんに作っていただきました)
https://nounsfes.org/media/nounsfes1s_0430.860c70e9.mp4
【スケジュール】・募集締切:2022年10月31日11月10日(延長となりました。)
・ノミネーション発表:2022年11月15日
・最終選考/授賞式:2022年11月26日
【賞金総額】 16ETH
【寄付金総額】 $25,000(※3)
【審査方法】 作品そのものに加え、ビュー数、いいねの数、
コメントなどを参考にして決定。
【二次利用】 コンテスト終了後、ノミネーションされた作品は、
ナウンズフェスのプロモーションに使用。
また、それらの作品のNFTを作り、売り上げをクリエイターや
指定された非営利団体に配布する場合もあり。
【スポンサー】 NounsDAO、Nakajima Foundation、GMOペパボ株式会社
※スポンサー募集中。詳細は事務局武藤まで。
【協賛】 シン・オープン・ラボ(株式会社シムックスイニシアティブ)
【協力】 豊岡劇場(一般社団法人豊岡コミュニティシネマ)、
中山 碧(駒澤大学3年中西ゼミ所属)
【オフィシャルグッズショップ】 https://suzuri.jp/nounsfes
※3:賞金のうち$25,000 は、「501(c)(3)ステータス」(※4)を持つNPO向けのものです。
※4:501(c)(3)ステータス: https://bit.ly/3RKt8Jj
運営
【シンギュラリティ・ソサエティ】
商号 : 一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ
代表者 : 代表理事 中島 聡
所在地 : 東京都渋谷区
設立 : 2018年8月
事業内容: シンギュラリティに係る調査及び研究
シンギュラリティに係る講演会・研究会・発表会・コンペ等の開催
シンギュラリティに係る情報の収集と発信
シンギュラリティに係るベンチャー企業の発掘及び人材の育成
シンギュラリティに関する事項の政府、関係機関等に対する意見表明及び具申
URL : https://www.singularitysociety.org/
お問い合わせ
一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ事務局
担当: 武藤・中山
TEL : 070-6450-5825
MAIL: info@singularitysociety.org
一般社団法人豊岡コミュニティシネマ
担当: 田中
お問い合わせフォーム: https://bit.ly/3VaV7VF
TEL: 0796-34-6256
MAIL: info@toyogeki.jp